ハチから身を守る。
ハチに刺されない様な対策
巣に近づかない。巣に石を投げたり、つついたりして蜂を刺激しない。
巣の前を急いで横切ったり、振動を与えるなど急激な動作を避ける。
巣の近くで芳香の強い香水、ヘアスプレー、その他化粧品を使わない。
虫除けの超音波装置も蜂を刺激するので身につけない。
純毛製品や黒い衣服は刺されやすいので、白っぽい服を着用する。
蜂がいる場所で、熟した果実やジュースなど甘味料を飲まないこと。(蜂は木の樹液や甘いものに集まる)
洗濯物をとりいれる時は、蜂が潜んでいないかよく点検する。
駐車中の自動車の窓は必ず閉めておく。
野外活動中にスズメバチ類の巣と突発的に遭遇し、見張りの蜂に威嚇や攻撃を受けた場合、大声で騒いだり、腕で追い払うことはしない(蜂は左右や急激な動きに敏感なため)。頭(黒色)を隠し、姿勢を低くして巣からゆっくり離れる。
咄嗟には無理でしょうが、一読する事でお役に立てると思います。